イベント
岩瀬書店富久山店プラスゲオです! アニメセル画アートコレクション 5/20~5/29開催!
ディーキャリア郡山オフィスは「大人の発達障害」の方を中心に支援をしている「就労移行支援事業所」です。就職・復職に向けての支援や訓練、就職活動の支援を行っております。 【参加対象】 ・発達障害や障害の特性による困りごとのある方 ・職場などでのコミュニケーションに悩みがある方 ・就労移行支援事業所の利用をご検討中の方 ・進路や就職のことで悩みがある方...など ※ご家族の方、支援者の方のみでの相談も可能です。 【日程】 ・5月12日(木)10:00~15:00の間 ・5月20日(金)10:00~15:00の間 ・5月26日(木)10:00~15:00の間 ※上記以外でも可能な場合がありますので、ご希望の日程をお知らせください。 【当日の流れ】 所要時間:1時間~2時間 1.個別相談(30分~1時間) 2.事業所概要説明(15分~30分) 3.訓練見学(ご希望の方のみ) 【申し込み方法】 事前申込制です。①か②の方法でお申し込みください。 ①電話 ②以下URLにて、イベント特設ページからのお申し込み https://www.kokuchpro.com/event/ca92fabbe8369cf332ac15b1ba57bd63/1984881/ 【問い合わせ先】 ディーキャリア郡山オフィス 住所:福島県郡山市中町5-19 みづとくビル2F 電話:024-973-5305 メール:koriyama@dd-career.com 公式HP:https://dd-career.com/office_data/koriyama/
日本美術院は、岡倉天心によって1898(明治31)年に設立された在野の日本美術団体です。東京美術学校を追われた天心は、新時代にふさわしい日本画を創造するという理想のもと、寺崎広業、横山大観、菱田春草ら近代日本画の旗手を育成しました。やがて彼らは西洋の遠近法や陰影を研究し、「朦朧体」と揶揄された描法によって、日本画の革新を模索します。さらに、天心亡き後の再興日本美術院では、今村紫紅や前田青邨、速水御舟ら次世代の画家たちが、伝統と革新のせめぎあいの中で、独自の画風を様々に展開してゆきます。 本展では、現在長期休館中の横浜美術館のコレクションから、日本美術院に所属した21作家48作品を厳選しました。明治から昭和に至るまで、日本美術院が近代日本画壇にもたらした精華を、この機会にぜひご堪能ください。