イベント
悠久の時が創りあげた天然のコンサートホールで音楽を楽しもう。 滝根御殿コンサート2023を令和5年12月3日(土)~12月24日(日)まで毎週土日開催! ・12月2日(土) Sonido del Viento(オリジナルワールドポップス) ・12月3日(日) たきねコーラス(合唱) ・12月9日(土) U and A(エレクトーン、ヴォーカル) ・12月10日(日) 樋口木乃美/樋口佳大(キーボード、大正琴) ・12月16日(土) La Paz(フォルクローレ) ・12月17日(日) コールスロー(合唱) ・12月23日(土) 藤田久実子(サックス) ・12月24日(日) サウスアイズwithSHINOBU(ヴォーカルユニット) ※入洞料のみでご覧いただけます。
郡山市ふれあい科学館では、スペースパーク企画展「色と光のふしぎ発見!」を開催します。 自分で塗り絵した絵がスクリーン上を動き回ったり、美術映像が様々な仕掛けで愉快に動いたり、目の錯覚を利用した美術作品など五感で楽しめる体験型展示を紹介します。
郡山駅前の冬の風物詩「ビッグツリーページェント・フェスタin KORIYAMA」は2006年に郡山駅前をメイン会場としてから、今年で18回目を迎えます。 これまで継続することができたのは、ひとえに皆様の応援のおかげです。 誠にありがとうございます。 また、2018年からは郡山駅東口広場に装飾エリアを拡大。 地域の企業様が自社の敷地において独自イルミネーションを設置していただくなどご協力いただき、郡山駅の東西エリアを明るく暖かな光で照らすことができました。 これからも、さらに愛される魅力的なイベントになるよう、皆様と一緒に育てていきたいと考えております。 郡山市民だけでなく、郡山を訪れるすべての人々に笑顔と元気をお届けしたい・・・。 引き続き、皆様の暖かいご支援を何卒よろしくお願い申し上げます。
岩瀬書店富久山店プラスゲオです。 期間限定POPUP開催します!
岩瀬書店3大クリスマスキャンペーン 12/25(月)まで開催中!
酒にまつわる道具といわれる出土品から、人の営みの中での酒の位置づけが窺える絵画作品、酒販に欠かせないポスターなどのグラフィック作品、さらに酒処福島の酒蔵伝来の品々などを通じて、人々が酒とともに築いてきた歴史の一端を振り返ります。また、日本では陶磁器やガラス器が舶来して以降、それらに憧れて多様な美しい酒器が生まれました。本展では酒が醸す美意識の結晶ともいえる、古今東西のさまざまな酒器を展示します。酒が育んだ味わい深く豊かな美の世界をどうぞご覧ください。 ◆休館日:毎週月曜日