お気に入り

カート

メルマガ

シェア

EVENTイベント

須賀川市 講演・文化

須賀川「柳勢会」~牡丹園にて落語「牡丹灯籠」を

須賀川「柳勢会」~牡丹園にて落語「牡丹灯籠」を
須賀川牡丹園にて、落語『牡丹灯籠』を申し上げます。
この会は玉屋柳勢の自主公演での独演会。
寄席でもなく、ホール落語でもなく、地域寄席でもない、噺家自らが主催し運営する勉強会です。

そのため、主催者やプロデューサーなど、第三者の意向が全く入らない、柳勢の「本当にやりたい」落語をご覧いただける会となります。
ぜひ、落語とともに、玉屋柳勢の「方向性」もお見守りください。


『牡丹灯籠』
幕末から明治にかけての名人、三遊亭圓朝師匠の拵えた作品。
長い長い物語のうち、今回は最も人気のある「お札はがし」を口演いたします。

■須賀川「柳勢会」~牡丹灯籠を牡丹園にて
日 時:2023年7月17日(月祝)14:00開演(13:40入場)
会 場:須賀川牡丹園・牡丹会館1F多目的ホール
最寄り:JR東北本線須賀川駅、JR水郡線川東駅
※有料期間外のため牡丹園内を無料でご観賞いただけます
※7月は睡蓮や百合の花が見ごろです
※駐車場は1300台分ございます(無料)

番 組:落語2席、仲入り、落語「牡丹灯籠~お札はがし」15:30頃終演予定

※お時間は多少前後する場合がございますので予めご了承ください
※マスク着用につきましては基本的にお客様の判断にお任せしますが、状況次第ではご着用をお願いする場合がございますので予めご了承ください
※未就学児はお断りさせていただいております

主催 玉屋柳勢(自主公演)
お問合せ 玉屋事務局 03-6273-7127
開催日 2023.07.17
時間 14:00開演 (13:40入場)
場所 須賀川牡丹園 牡丹会館・多目的ホール
住所 〒962-0815 福島県須賀川市牡丹園68
参加費 (一般)予約2500 当日3000 /(学生)予約2000 当日2500
募集人数 50名

MAP開催場所

お問い合わせ 主催:玉屋柳勢
yoyaku@jibuemon.com
03-6273-7127(平日10-18・留守電対応あり)
関連サイト http://jibuemon.com/pf/ryuseikai/
編集 投稿管理PASS :
編集
このイベント開催地の周辺情報

PERIPHERAL INFORMATION周辺施設