EVENTイベント
モルティ
子供
星になったチロ・ハナビリウム花火って、なんであるの
郡山市ふれあい科学館スペースパークではプラネタリウムドームの映像番組として2023年3月24日(金)~4月5日(水)の期間に「星になったチロ」・「ハナビリウム花火って、なんであるの?」
の映像番組を上映いたします。
【星になったチロ】
福島県南部の山奥に、チロ天文台がありました。その台長さんは、「チロ」という名前の犬でした。「星の犬」として日本全国の天文ファンに愛されたチロが仲間たちと繰り広げる、楽しくてちょっと切ない物語です。※前半の約15分間は星空の紹介を行います。
●時間:星になったチロ 10:30~11:15/ハナビリウム花火って、なんであるの?14:20~15:05※3月26日(日)は休止となります。
の映像番組を上映いたします。
【星になったチロ】
福島県南部の山奥に、チロ天文台がありました。その台長さんは、「チロ」という名前の犬でした。「星の犬」として日本全国の天文ファンに愛されたチロが仲間たちと繰り広げる、楽しくてちょっと切ない物語です。※前半の約15分間は星空の紹介を行います。
●時間:星になったチロ 10:30~11:15/ハナビリウム花火って、なんであるの?14:20~15:05※3月26日(日)は休止となります。
期間 | 2023.03.24~04.05 |
---|---|
時間 | 10:30~11:15/14:20~15:05 |
場所 | 郡山市ふれあい科学館 スペースパーク |
住所 | 〒963-8002 福島県郡山市駅前2-11-1 20~24階 ビッグアイ |
参加費 | 一般(65歳未満)400円、高校生・大学生等 300円、小学生・中学生 200円 、幼児・65歳以上 100円 |
MAP開催場所
お問い合わせ | 郡山市ふれあい科学館 スペースパーク TEL 024-936-0201 |
---|---|
関連サイト | http://space-park.jp/contents/ |
編集 |
投稿管理PASS : |