最近、マダール中国などのお客様とメールをし続けています。
毎度、書きますが日本製品への中国人の信頼は厚く、それだけで日本との大きなハードルの低さを感じますし、中国語に24時間触れ続ける。
一石二鳥なので中国人のお客様と常にメールしているのですね。
驚いたのが想像以上に超絶的に中国の物価が安いということなのですよ。
感覚的にですが、台湾は高くても買ってくれます。
が、中国は中々買ってくれませんのよ。
と言いますのも、中国におけるボクシングは金持ちの子どもがやるスポーツなんですって。
欧米から入ってきたマイナースポーツで→最先端の洗練されたジムでお金持ちの子どもが習うスポーツの立ち位置です。
日本のように古い倉庫を改造してジムにしました!みたいな古臭さを感じるジムがSNSを調査していてもわかるくらいです。
料金も1レッスン2時間で5000円が相場です(・∀・)月謝14000円で高いとか言われたくないですねw
ただ、ここが中国ならではですが、新しいサービスであるボクシングには料金を払えても、自国で安価に作れるものへの購買ハードルは台湾よりも高いことを感じます。
やってることは最先端でも道具がクソレベルということです。チャンスでしかないですな!
道具のレベルも見合って来た時に中国人が使う道具はマダールって最高(^^)
私がTEMUで1000円前後で買ってみたミットがありましてね?
感覚的には、中国で3000~5000円くらいで売れ残ったものを日本で安価に売っているんだろうな!!と思っておりましたら、、、
中国の激安サイトでは200円~300円なのですよww
私は30000円前後ですからねww
マジかと思いまして、そういうことかと理解しました。
ただ絶対に弱気になって値下げだけはしないと思っています。
・・・中国人からのお問い合わせで多いのが「欲しいけどいくらですか?日本の物は高いでしょ?」です。
最初からずっとその調子だったので少し面喰いましたが、最近は教育していますww
「中国人は技術が素晴らしいのに道具がどれも安っぽいし品質も悪い!どの世界でも一流は良い物を使うし、一流になる人は一流になる前から良い道具を身に付ける。逆に3流は値段のことを言って機会を失う」
本当にそういうことだと思うので、そう教育したら風向きが変わってきそうだなの予兆を感じておりますので、地道にやっていこうかなと思います。
さて、フォローしてもフォローしても中国のAIはオススメに中国のボクシングジムや格闘技ジムをプッシュしてきます。
格闘技関連ジムの総数20万件もだてじゃないなと痛感しますよね。
ただやっぱりね、ほぼ全員がおもちゃみたいな道具を使っているのですよ。
世界有数のメーカーを使っていても「○○でそんなモデル出してねぇしww」と一目でわかるものや、明らかに偽物とわかるもので溢れています。
ここに楽しさを感じましてね★
安いのを使う文化をひっくり返したら最高だなと思えるからです★
中国語の先生が中国人はすぐに偽物を作るからと言っていますが、私的にはサッサとパクって広告宣伝費はパクリ会社持ちでやってほしいんですw
パクる=認められたですので。
商標は取っておこうと思っていますが、パクリが出れば出るほど本家には価値が出ますのでね。
毎度、フォントを変える・ナンバリングをする等、あらゆることをやっていけば良いだけかなと思っていましてね。
愛用者の中で、これは偽物だ!本物だ!だってマダール本社の発信では今回のナンバリングはこれだ!みたいな会話になって、興味関心をこちらに向かせておけば良いだけの話だと思いますのでね。
これからが楽しみです★
ここからは中国語の話ですが・・・
気にするようになったからか?
昨日、コンビニに行ったら中国人が居ました。
你也会买吗??これも買う??
不用不用!!いらんいらん!
このくらいの短い会話なら聞き取れるようになってきたのが嬉しいところです。
というわけで・・・ついに中国語での発信を始めました★
以前までは文字だけの中国語だったんですが、中国では顔出し下手糞中国語でやっておりますww
ここも私が日本と違って中国は楽だなと驚いたのがですね。
中国のSNSはバズらなくてもお問い合わせが来るということなのですよ。
日本で運用しているマダールのインスタって月間4~5万人が観ています。
コンテンツとしては決して悪くない数字だと思いますが、誰も行動に出ないのですね。
※魅力が無いと言えばそうですが、マダールミットを観て行動に出れないのはあらゆるデータが入っていない証拠なのでセンスが無いだけと見ていますww
傾向として、何か投稿をする→その後に○○ジムも代理店始まったよ!→フォローの投稿をすると「実はやってみたかったんですけど怖くて」とかね。
やってられんでしょ?このご時世に誰が堂々と詐欺をするんだよ!すべてにおいていちいち遅ぇからやってらんねーなココでは。。。
と、一瞬で見切りを付けた理由ですw
SNSの再生数なんかは30~200ですが、50しか再生数がなくても商品や代理店のお問い合わせが来ますし、何万回と再生数が回ってもお問い合わせが0なら意味が無いですし、とりあえずの行動の瞬発力の決定的な差を感じますでしょ(・∀・)
なんて良い国を見つけたんだ!!と思っています。
チラホラ中国からのお問い合わせや販売も入って来たので、超ハイペースな地道作戦をやっていこうと思った次第で御座います。