画像1

ジムは2階です!階段を上がっていただいて、2階にございます。

画像2

いつも元気なコーチです。

画像3

別室に、更衣室・シャワールームも完備してます。シャワーは1回110円(税込)です。

新着情報

2025.04.02

怒り狂ったけどの話

昨日、夜、ある方から衝撃的なメールが届きまして。

私は3分だけ怒り狂いましたww

内容などは言えませんが、今ある一瞬の成功を完全に自分だけの功績と信じて疑わずに思える奴って見臭いですな。

一瞬カーーーーッとなってから、ダサっ!こいつの器がそれなんだなと思いました。

昔、私もそういう時期が有りました。

どーだ!すげーだろ!!ってねww

その時の社長にこう言われましたことを思い出します。

・何か成功した時に例え自分の功績だと思っても、お陰様でと言うようにしろ!今は意味が解らなくても良いから。

今となってはその意味がよくよく分かります。

やっていくうちに、とんでもないタイミングで凄いことに成ってきますと、とてもとても自分の実力だとは思えないところに行き着くのですよ。

色々なことが待ってましたとばかりに決まって行き、あたかも最初からそうなるように導きがあったかのように、、、まるで神様がコッチで行けと言っているんだなとしか説明が付かないことが起きるからです。

そういうことが起きた際、そこに関わっているすべての人への「有難み」を感じます。

ですから「お陰様」なのですね。

あの一言がココで?あの人がまさか?あの時に言っていたのが今?というように、全てが繋がり、そこに人と人とのかかわりの大切さを感じるのですよ。

逆説的に言えば、自分の実力と感じれるということは、大したことをやっていないか周りを見えていないということでもあります。


・JJさんが居なかったらマダールも絶対にここまでは来ていない
・ヤッチが居なかったらここまで夢を追うことも無かった
・後藤さんが居なかったら今の流れも無い
・お父さんが居なかったら空中分解は確実だった

全部、お陰様でです。

そういうことをちゃんと直接言えたり、ブログに書ける人であろうと思った次第です。
 

COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してぐるっと郡山は一切の責任を負いません