画像1

福島県の補助事業「心と体いきいき事業」の活用や、日常の保育の中で子ども達が自由にのびのびと体を使い遊ぶことで、体位・体力の向上に努めています。

画像2

「グローバルコミュニケーション事業」のWAKABAタイムでは、様々な国籍を有する外国人講師をお迎えして、一緒に歌ったり、ゲームを楽しみながら、英語に親しむ活動に取り組んでいます。

画像3

月曜日から金曜日までの毎朝10分間の『体つくり運動』を行っています。子ども達の様子を見ながらバランス運動や関節の可動範囲を広げられるような動きも取り入れています。

アプリ 『JOYIN(ジョイン)』
ダウンロード方法

アプリダウンロードはコチラから
学校法人吉野学園 わかば幼稚園
登録方法
①JOYINの検索からIDで登録をタップ
 ②店舗ID 『3515』 を入力し検索

 ③出てきた画像の下の
クリップマークを1回タップ

 ④登録完了。

最新情報が届きます!

新着情報

2024.07.27

7月27日(土)お楽しみ保育④就寝の準備を済ませたら、パジャマで夜の探検へ🔍✨チームに別れて各お部屋にあるミッションに挑戦した子ど...

7月27日(土)お楽しみ保育④
就寝の準備を済ませたら、パジャマで夜の探検へ🔍✨チームに別れて各お部屋にあるミッションに挑戦した子ども達👦👧怖がるお友だちもいましたが、みんなで力を合わせてゲームをクリアし、見事プレゼントが貰えました🎁

園庭ではキャンプファイヤーと花火鑑賞を楽しみ、綺麗な炎と花火に歓声が上がりました〜🧨今日はお遊戯室に布団を敷き、みんなで一緒に眠ります🛏️💤おやすみなさい🌛














#福島県 #郡山市 #須賀川市 #認定こども園 #わかば幼稚園 #教育 #保育 #お楽しみ保育 #お泊まり保育 #キャンプファイヤー #花火鑑賞 #夜の探検

※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してぐるっと郡山は一切の責任を負いません