お気に入り

カート

メルマガ

シェア

旧建設大臣より指定を受けた全国15か所の平成記念子どものもり公園の1つです。

郡山市の観光・公園|平成記念 郡山こどものもり公園

 
14.4ヘクタールの広さを誇る、緑豊かな
平成記念郡山 こどものもり公園
もりの広場からは走行する
新幹線を間近に見ることができます。

「自然との共生」をテーマに「エコライフ・パーク」
として平成15年に全面オープンしました。

園内には、自然観察を行う「野鳥・昆虫の森」や
自然体験活動を行う拠点もりの館
日時計の太陽のオブジェがあります。

棚田を利用した段々の広場でみんなでお弁当を食べたり、
子供達に大人気の大型複合遊具で遊んだりと、
楽しい時間を過ごせる公園です。

INFOインフォメーション

名称 郡山市の観光・公園|平成記念 郡山こどものもり公園
(ヘイセイキネンコオリヤマコドモノモリコウエン)
電話 024-958-5570
住所 〒963-8061 福島県郡山市富久山町福原字左内5番2 アクセス
地図用アクセス 【バスをご利用の場合】
JR郡山駅からバスで(6番線「(旧道)本宮、(宝沢)日和田」行き)
「こどもの森公園入口」」バス停から徒歩で
開館時間 【もりの館】
午前9:00~午後5:00(入館は午後4:30まで)
駐車場利用時間 3月~9月  午前8:30~午後7:00
10月~2月 午前8:30~午後5:30
休園日 【もりの館】
毎週月曜日
(月曜日が祝祭日の場合は翌日休館致します。)
※夏休み期間中は無休 12/28~1/4
駐車場 普通車190台・大型3台
施設使用料 【もりの館】入館無料
お問合せ 郡山市公園緑地課:024-924-2361
【施設案内】
もりの館、太陽の広場、日時計、駐車場、段々の広場もりの広場、
野鳥・昆虫の森、池、四阿(あずまや、しあ)、トイレ、
霧の谷、複合遊具、湿地、水飲み場
 
【施設ご利用時の注意事項】
公園内の環境保全に努めておりますので、
公園内でのバーベキューや花火はご遠慮いただいております。
また、施設内では、飲食物の販売は行って
おりませんので、飲み物等は各自ご持参下さい。

 
【ふれあい広場】
緑の芝が広がり、自然を満喫できます。
【太陽の広場】
日時計「太陽のオブジェ」があります。
【池・湿地】
カエルやザリガニなどの観察ができます。
TEL:024-958-5570

PERIPHERAL周辺施設

もっと見る
周辺施設情報
もっと見る

EVENT周辺イベント

周辺イベント情報