2025.02.06
日本遺産パネル展開催
2月1日より郡山市開成館「日本遺産パネル展」出張展示を開催しています。
日本遺産「猪苗代湖・安積疏水・安積開拓を結ぶストーリー『未来を拓いた「一本の水路」―大久保利通"最期の夢"と開拓者の軌跡 郡山・猪苗代―』の構成文化財をパネルで紹介しています。平成28年に日本遺産に認定されたストーリーは、文化庁による総括評価・継続審査が行われ、現在まで継続して認定されています。
2月2日からは第25回三汀賞入選作品展が始まります。あわせてご覧ください。
郡山市開成館「日本遺産パネル展」出張展示
期間:令和7年2月1日(土)~3月30日(日)
場所:郡山市久米正雄記念館1階和室
日本遺産「猪苗代湖・安積疏水・安積開拓を結ぶストーリー『未来を拓いた「一本の水路」―大久保利通"最期の夢"と開拓者の軌跡 郡山・猪苗代―』の構成文化財をパネルで紹介しています。平成28年に日本遺産に認定されたストーリーは、文化庁による総括評価・継続審査が行われ、現在まで継続して認定されています。
2月2日からは第25回三汀賞入選作品展が始まります。あわせてご覧ください。
郡山市開成館「日本遺産パネル展」出張展示
期間:令和7年2月1日(土)~3月30日(日)
場所:郡山市久米正雄記念館1階和室

-
【動画あり】こおりやま文学の森資料館(郡山市文学資料館・郡山市久米正雄記念館)
コオリヤマブンガクノモリシリョウカン
-
〒963-8016 福島県郡山市豊田町3番5号
TEL:024-991-7610
FAX:024-991-7620
- 詳しく見る