お気に入り

カート

メルマガ

シェア

 

アイシースクール郡山本部教室(学習塾)・学童eキッズ(学童保育)

2025.06.16

アイシースクールのこだわり🐘

アイシースクールといえば、

一斉指導個別指導ですが、

何故このハイブリット学習(※いわゆるオーダーメイド学習)にこだわるのかというと、一斉指導にも個別指導にもそれぞれの良いところは本当に沢山あるのですが、少なからずデメリットもあり、なんとなくモヤモヤ…ということがキッカケでした。
学習塾でいうデメリットとは、それは成績に直結する大きな問題です。



一斉指導のメリットは学習意欲の継続化。友達と一緒だからこそ学習の刺激を得られ、また友達と一緒だからこそ通いやすく、一斉指導だから費用面(コスト面)が優しいというのが一つの特徴です。
学校とは違った解法、模擬試験対策など、塾ならではの解き方や得点の取り方を教えてもらえるというのが一斉指導最大のメリットといえます。

一方で一斉指導は基本板書授業なので、「何でそういう解き方をしたのかな?」「先生の板書は分かるけど、いざ自分で解くとなると解けない」など、疑問の持ち帰りが最大のデメリット

これが得意科目ならまだ疑問の持ち帰りもそこまで大きく影響はしないものの、苦手科目となると場合によっては完全に沈黙状態。
特に英語、数学は一度つまずくと中々這い上がりの難しい科目ですので、「先生の板書はとりあえずノートに写すけど、意味は分からない」など、最早“お客さん状態”になってしまう事も少なくありません。

アイシースクールの一斉指導は少人数制・対話式一斉指導ですから、板書説明後、問題を解く際に講師が巡回し、つまずいている子にはその場で指導し、ある程度の疑問はその場で解決するようにしていますが、それでも全員が納得し、完璧な状態(全員が目標偏差値超え)までもっていけるのかというと、それは到底難しい話です。
これは一斉指導のデメリットとしてどうしても払拭しにくい部分といえるのではないでしょうか。


個別指導は先生を常に自分の隣におけるので、指導時間は自分の分からない箇所、苦手科目、または得意科目をもっと伸ばしたいから応用問題にチャレンジするなど、自分だけのプログラムで指導してもらえるのが最大のメリット
個別指導だから友達問題もなく、落ち着いて学習できる環境なのも個別指導の魅力のひとつといえます。

個別指導のデメリットは、個別指導であるからこそ費用面(コスト面)が割高であること、そして最大のデメリットはそれぞれの「分からない」を探してあげる作業が必要であるという事です。
長年この仕事に携わっていますが、ほとんどの子が「どこが分からないのか、分からない」という状態で塾にきます。

私達はその分からない箇所をひとりひとり紐解き、各科目でその子の「分かるもの」「分からないもの」「分かるけどちょっと苦手なもの」「全く分からないもの」に分類し、それぞれのテストに間に合うよう一人一人のスケジュールを組みながら指導します。
「分からない箇所を探すところ」から始めるので、コスト的に個別指導だけで考えると時間とお金がかかってしまうのです。



そこで取り入れたのが、
一斉指導個別指導というハイブリット学習



一斉指導である程度の知識演習を繰り返し、その時点で講師が「ああ、あの子は一次関数の交点でつまずいてるな」とか「あの子は関係代名詞でつまずいてるな」とそれぞれのつまずきを把握しその場で解決できない場合個別指導に持ち込みます。

個別指導ではそれぞれが一斉指導でつまずいていた箇所を集中的に指導し、出来るようになったら更に演習、応用問題まで指導します。
一斉指導で予め講師が一人一人の学習状況を把握・理解している為「どこが分からないか」ではなく「この前ここが出来ていなかったから、一緒にやろう」と無駄なくスムーズに指導出来る為、個別指導というコストを抑えることができます。



無駄なく、出来るだけ短時間で、スムーズに成績UPに繋げる。



それは学習する本人は勿論、親御様、そして私達講師、誰にとってもいい事尽くめなのです。
あまり見ないこのハイブリット学習ですが、スケジュール調整こそ大変ですし、夏休みや冬休みなどはノンストップで9時間指導なんて当たり前ですが、それでもこだわる理由はたった一つ。

「アイシースクールにきて良かった」
「ここに来て成績がうんと伸びた!」
「塾は楽しい!」

これは勉強だけではなく、興味のないもの、分からないものは人間誰でも「つまらない」「楽しくない」と思うもの。
でも、いざルールや意味、話の本質が分かるようになると、そこから興味がわき、少しずつ楽しくなってくる。きっとそれは全てに共通しているのです。

だからこそ、「楽しい!」「分かる!」そう思ってもらえる、またそう実感できる学習塾であろうというのがこだわりの理由です。
システム上事務処理やスケジュール調整がいくら大変でも、それでもアイシーの形や思いは変わりません。


デメリットを取り除き、
一斉指導個別指導いいとこどりをした
アイシースクールのハイブリット学習


そんなアイシースクールのこだわりのつまった夏期講習開始まであと一ヶ月ちょっと。
今年もスケジュール調整がきっと大変なのは間違いないですが、走り続けます!!



※小学1年生~高校3年生まで、個別指導は募集定員数がございます。募集定員に達し次第終了となりますので、お問い合わせはお早めに🐘
  • アイシースクール郡山本部教室(学習塾)・学童eキッズ(学童保育)

    アイシースクール郡山本部教室(学習塾)・学童eキッズ(学童保育)

    アイシースクール・ガクドウ・イーキッズ

  • 〒963-8033 福島県郡山市亀田1-45-5

    TEL:024-990-1859

  • 詳しく見る

NEW新着記事

 
学童eキッズ Instagram
 
アイシースクール 公式X
 

学童・eキッズの詳細はこちら

 

検定突破コースの詳細はこちら

 

塾の詳細はこちら

 

【小学生対象】全国統一模試の詳細はこちら

 
当教室の新型コロナウイルス対策はこちら

 
TEL:024-990-1859

INFOインフォメーション

  • アイシースクール郡山本部教室(学習塾)・学童eキッズ(学童保育)
  • ■名称

    アイシースクール郡山本部教室(学習塾)・学童eキッズ(学童保育)
  • ■フリガナ

    アイシースクール・ガクドウ・イーキッズ
  • ■住所

    〒963-8033 福島県郡山市亀田1-45-5
  • ■TEL

    024-990-1859
  • 詳しく見る

CATEGORY記事カテゴリ