2024.10.03
鉄道の日「鉄道フェスティバル」
当館の22階 展望ロビーにあるNゲージ鉄道ジオラマは、鉄道を含む交通網の発達によって発展してきた郡山の歴史を表現したものとなっています。このことから、当館では10月14日の「鉄道の日」にちなんで「鉄道フェスティバル」を開催いたします。
※鉄道の日は、1872年(明治5年)10月14日に、日本ではじめての鉄道が新橋~横浜間に開通した日を記念し1994年(平成6年)に定められました。
【日時】
2024年10月12日(土)~14日(月・祝)
10:00~17:00 ※14日は16:00まで
【場所】
○展望ロビー(22階) ※無料
○展示ゾーン(20階 多目的研修室)
※展望ロビー(22階)から入場、要展示ゾーン観覧券
【内容】
○展望ロビー(22階)
・鉄道ジオラマショー増便 (11:00~、13:00~、15:00~ ※各回20分間)
○展示ゾーン(20階 多目的研修室)
・プラレールコーナー
・鉄道関連資料展示
・鉄フェススタンプラリー
・Nゲージ鉄道車両操作体験 (車両の持ち込みはできません)
・手回しトロッコ「てトロ」体験 など
※車両操作体験・てトロは、整理券を配布します。
(Nゲージ鉄道車両操作体験)
(手回しトロッコ「てトロ」体験)

-
【動画あり】郡山市ふれあい科学館 スペースパーク
コオリヤマシフレアイカガクカン スペースパーク
-
〒963-8002 福島県郡山市駅前二丁目十一番一号
TEL:024-936-0201
FAX:024-936-0089
- 詳しく見る