Policy~指導方針~
プリエールでは、初めてピアノに触れる“導入期”を大切に考えます。
「習ってみたいな…」という好奇心から、「もっとピアノが上手になりたい!」という探求心への“心の変換”を、スムーズに行わなくてはいけない導入期は、先生にとっても、とても緊張する一番重要な時期です。
子供も大人も関係なく、この時期のレッスン内容によって、今後の生徒さんのピアノに対しての情熱が大きく変わってしまいます。
だからこそ、指導に対しては、同じ生徒さんであっても、毎レッスン、どの指導方法が最適なのかをじっくり考え、最良の選択をします。
一人ひとりの性格(個性)が違うのですから、指導方法だって、生徒さんの数だけ様々です。
プリエールでは、世界中にある楽譜の中から、生徒一人ひとりに合った楽譜を選び、生徒さんのペースに合わせて指導していきます。
生徒さんのその日の気分に合わせて、用意していたレッスンプランを変更することもよくあります。
そして、何よりも「楽しい!」と思って頂ける事を大切に考えます。
音楽は、世界の共通語です。どんなに言葉が分からなくても、メロディーにしてしまえば、自然と気持ちは伝わるものです。
ピアノを通して、自由に表現できる感性と、広く優しい豊かな心を、生徒さんと一緒に育んでいけたらと思います。