2025.03.31
知る人ぞ知る隠れ家的名店【堂前牛すじカレー】
こんにちは!
ついに始まりましたね~カレー特集。
ことの発端は昨秋に入社した新入社員Hが無類のカレー好きだということ。
「カレー食べたい…」「カレー食べたい…」
という願望を、カレー特集にしよう!と動き出しました。
郡山市内のカレー屋さんをリサーチして、友人知人に好きなカレー屋さんを聞きまわって、実際に訪ねて食べて…。
かなり地道に(笑)、調べて食べて集めた情報を、ようやく特集として公開することができました🍛✨
実際に食べ歩いてわかったことは、カレーはお店のこだわりがぎゅぎゅっと詰まった料理だということ。
料理人が選ぶスパイスや具材、そして手間暇が、一皿のカレーには詰まっています。
この魅力を多くの人に知ってほしい!
ぐるっと郡山のカレー特集を通して、カレーの魅力が広まっていってもらえたら嬉しいです✨
さてさて、前置きが長くなりましたが、本日ご紹介するカレー屋さんはこちら!
堂前牛すじカレー

堂前町の細い路地にひっそりとたたずむこちらのお店。
夜は「BAR CANPAI」というバーを開いているお店で、昼だけやっているカレー屋さんです。
ここのカレーはいうなれば”正統派カレーライス”。
国産牛の牛すじをほろほろになるまで煮込んだビーフカレーです。独自調合のスパイスと香味野菜の香りとビーフの甘い旨みで、濃く深い味わいに。
シンプルだからこその美味しさが際立つ一皿です。
麓山通りの「おにぎりたけや」さんそば。【堂前牛すじカレー】ののぼりを目印に、ぜひみつけてみて!

〈堂前牛すじカレー〉900円(税込)
ほろほろになるまでとことん煮込んだ牛すじと、丁寧に炒めた飴色玉ねぎのコク深い牛すじカレー。
オリジナルブレンドの香味野菜とスパイスの、豊かな香りが食欲をそそります。柔らかいビーフの旨みと玉ねぎの甘み、程よい辛さのバランスがとれた、シンプルだからこその美味しさが際立つ一皿です。
○ご予約・お問い合わせ
堂前牛すじカレー 080-6005-2515
堂前牛すじカレーの詳細はこちら
関連記事:「郡山で1人でカレーを食べるならここ!1人でも気軽に行ける隠れ家のようなお店をご紹介。」
ついに始まりましたね~カレー特集。
ことの発端は昨秋に入社した新入社員Hが無類のカレー好きだということ。
「カレー食べたい…」「カレー食べたい…」
という願望を、カレー特集にしよう!と動き出しました。
郡山市内のカレー屋さんをリサーチして、友人知人に好きなカレー屋さんを聞きまわって、実際に訪ねて食べて…。
かなり地道に(笑)、調べて食べて集めた情報を、ようやく特集として公開することができました🍛✨
実際に食べ歩いてわかったことは、カレーはお店のこだわりがぎゅぎゅっと詰まった料理だということ。
料理人が選ぶスパイスや具材、そして手間暇が、一皿のカレーには詰まっています。
この魅力を多くの人に知ってほしい!
ぐるっと郡山のカレー特集を通して、カレーの魅力が広まっていってもらえたら嬉しいです✨
さてさて、前置きが長くなりましたが、本日ご紹介するカレー屋さんはこちら!
堂前牛すじカレー
堂前町の細い路地にひっそりとたたずむこちらのお店。
夜は「BAR CANPAI」というバーを開いているお店で、昼だけやっているカレー屋さんです。
ここのカレーはいうなれば”正統派カレーライス”。
国産牛の牛すじをほろほろになるまで煮込んだビーフカレーです。独自調合のスパイスと香味野菜の香りとビーフの甘い旨みで、濃く深い味わいに。
シンプルだからこその美味しさが際立つ一皿です。
麓山通りの「おにぎりたけや」さんそば。【堂前牛すじカレー】ののぼりを目印に、ぜひみつけてみて!
〈堂前牛すじカレー〉900円(税込)
ほろほろになるまでとことん煮込んだ牛すじと、丁寧に炒めた飴色玉ねぎのコク深い牛すじカレー。
オリジナルブレンドの香味野菜とスパイスの、豊かな香りが食欲をそそります。柔らかいビーフの旨みと玉ねぎの甘み、程よい辛さのバランスがとれた、シンプルだからこその美味しさが際立つ一皿です。
○ご予約・お問い合わせ
堂前牛すじカレー 080-6005-2515
堂前牛すじカレーの詳細はこちら
関連記事:「郡山で1人でカレーを食べるならここ!1人でも気軽に行ける隠れ家のようなお店をご紹介。」

-
郡山市のおすすめカレー特集|テイクアウト・ランチ・ディナー
オススメカレートクシュウ
-
〒 福島県郡山市
- 詳しく見る