2024.10.28
ニコニコこども館図書コーナー國武さんのオススメの一冊【ごぶごぶ ごぼごぼ】
読書の秋にちなんだ「本を楽しむ 書店&カフェ特集」。
こちらのニュース配信では、週に2回、「まちではたらく本好きさん」おすすめの本を紹介していきます!
本日オススメを紹介してくれるのは、郡山市子ども総合支援センター「ニコニコこども館」4階の図書コーナー担当國武さんです。
ニコニコこども館開館当初から10年以上、図書コーナーを訪れる親子を見守り、毎日のおはなし会を続けてきた國武さんがオススメしてくれたのは、こちらの一冊。

『ごぶごぶ』『ごぼごぼ』『ぷ・ぷ・ぷ』『ぷわぷわぷわ』
可愛らしい擬音語にあふれる絵本。
作者である駒形さんのお子さんが、「お腹のなかで聞いた音」として、3歳のころに教えてくれた音だといいます。
色鮮やかで擬音が多く、まだ言葉を話さない小さなお子さんでも楽しめる内容になっています。
「切り抜きなどの仕掛けがあるところもオススメです。親子のコミュニケーションを楽しみながら読んでもらえれば」
と紹介してくれました。
國武さん、素敵な一冊をありがとうございました!
★ニコニコこども館の詳細はこちら!
こちらのニュース配信では、週に2回、「まちではたらく本好きさん」おすすめの本を紹介していきます!
本日オススメを紹介してくれるのは、郡山市子ども総合支援センター「ニコニコこども館」4階の図書コーナー担当國武さんです。
ニコニコこども館開館当初から10年以上、図書コーナーを訪れる親子を見守り、毎日のおはなし会を続けてきた國武さんがオススメしてくれたのは、こちらの一冊。
ごぶごぶ ごぼごぼ
著: 駒形克己
著: 駒形克己
『ごぶごぶ』『ごぼごぼ』『ぷ・ぷ・ぷ』『ぷわぷわぷわ』
可愛らしい擬音語にあふれる絵本。
作者である駒形さんのお子さんが、「お腹のなかで聞いた音」として、3歳のころに教えてくれた音だといいます。
色鮮やかで擬音が多く、まだ言葉を話さない小さなお子さんでも楽しめる内容になっています。
「切り抜きなどの仕掛けがあるところもオススメです。親子のコミュニケーションを楽しみながら読んでもらえれば」
と紹介してくれました。
國武さん、素敵な一冊をありがとうございました!
★ニコニコこども館の詳細はこちら!

-
書店&カフェ特集|郡山の本屋・古本屋・ブックカフェ
ショテンアンドブックカフェトクシュウ
-
〒963-8024 福島県郡山市朝日2-1-5
- 詳しく見る