2024.05.27
土曜makana2024年5月25日今回は『プリンス・ウィリアムズ・パーク&陶芸』です!土曜makana、まず遊びに行く前に30分の集中タイム...
土曜makana
2024年5月25日
今回は『プリンス・ウィリアムズ・パーク&陶芸』です!
土曜makana、まず遊びに行く前に30分の集中タイムです。
お勉強する子、本を読む子、30分それぞれに集中をします。
その後は、全力で遊びます(*^^*)
まず向かったのは本宮の「プリンス・ウィリアムズ・パーク」。
少し風はありましたが、晴れ渡った空の元「走る」「揺れる」「飛ぶ」を最高の笑顔で楽しんでいました。
子ども達に降り注ぐ太陽の光の中、笑顔と歓声は最高です。
お昼ご飯をパーク内の木漏れ日のなかいただきました。
午後からは「大堀相馬窯元 春山窯」へ移動。
東日本大震災後、本宮を拠点に活動されている、菅原陶器店第13代小野田利治さんに陶芸を教えてもらいました(*^^*)
小野田さんから説明があり、子ども達も真剣に耳を傾けていました。
レクチャー後、各々にねんどで「コップ」「茶碗」「???」を作成していました。
コップを作っていたのに茶碗になってしまった子もいれば、ちゃんとイメージ通りできた子もいれば、作りながら壊しながら完成させた子など、さまざまでした。
イメージを形にするって難しいですね。
おとなだって難しい。
生きていくことだってイメージ通りにはいきません。
いろいろな体験が、きっと子ども達のこれからを形作っていってくれると思います。
さてさて、焼き上がりが楽しみです(^_-)-☆
makanaは「ひとやもの、自然や伝統に直接触れる体験」を重視し、子ども達の夢や希望につながるお手伝いをしたいと考えています。
ワクワクする遊びやイベントをこれからも企画します!
土曜makanaは児童クラブのレギュラー会員ではなくても参加可能です。
ご興味のある方は、ご連絡ください。
次の土曜makanaは「翠ヶ丘公園&山寺池公園」を予定しています。
また、6月は「坐禅」や「ウチダザリガニ釣って食べる」などの予定もしています(^^♪
是非ご参加ください\(^o^)/








2024年5月25日
今回は『プリンス・ウィリアムズ・パーク&陶芸』です!
土曜makana、まず遊びに行く前に30分の集中タイムです。
お勉強する子、本を読む子、30分それぞれに集中をします。
その後は、全力で遊びます(*^^*)
まず向かったのは本宮の「プリンス・ウィリアムズ・パーク」。
少し風はありましたが、晴れ渡った空の元「走る」「揺れる」「飛ぶ」を最高の笑顔で楽しんでいました。
子ども達に降り注ぐ太陽の光の中、笑顔と歓声は最高です。
お昼ご飯をパーク内の木漏れ日のなかいただきました。
午後からは「大堀相馬窯元 春山窯」へ移動。
東日本大震災後、本宮を拠点に活動されている、菅原陶器店第13代小野田利治さんに陶芸を教えてもらいました(*^^*)
小野田さんから説明があり、子ども達も真剣に耳を傾けていました。
レクチャー後、各々にねんどで「コップ」「茶碗」「???」を作成していました。
コップを作っていたのに茶碗になってしまった子もいれば、ちゃんとイメージ通りできた子もいれば、作りながら壊しながら完成させた子など、さまざまでした。
イメージを形にするって難しいですね。
おとなだって難しい。
生きていくことだってイメージ通りにはいきません。
いろいろな体験が、きっと子ども達のこれからを形作っていってくれると思います。
さてさて、焼き上がりが楽しみです(^_-)-☆
makanaは「ひとやもの、自然や伝統に直接触れる体験」を重視し、子ども達の夢や希望につながるお手伝いをしたいと考えています。
ワクワクする遊びやイベントをこれからも企画します!
土曜makanaは児童クラブのレギュラー会員ではなくても参加可能です。
ご興味のある方は、ご連絡ください。
次の土曜makanaは「翠ヶ丘公園&山寺池公園」を予定しています。
また、6月は「坐禅」や「ウチダザリガニ釣って食べる」などの予定もしています(^^♪
是非ご参加ください\(^o^)/
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
放課後児童クラブmakana|郡山市の児童クラブ・学童・放課後預かり
ホウカゴジドウクラブマカナ
-
〒963-8047 福島県郡山市富田東3丁目65
TEL:080-4518-3690
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.7.19
6月26日:カワセミ水族館土曜makana今回は猪苗代町にある「アクアマリンいなわしろカワセミ水族館」。午前中は釣り体験をしまし...
-
0
2025.6.15
6月14日:カルチャーパークキッズデー土曜makana本日は毎回利用させていただいている「カルチャーパークキッズデー」。小学生以...
-
0
2025.6.08
6月7日:コーすけまつりinビックパレット郡山土曜makana本日はCO-OP共済さん主催の「コーすけまつり」。いろんなゲームブースがあ...
-
0
2025.6.01
5月31日:陶芸体験土曜makana昨年もお世話になった、大堀相馬焼春山窯さんで、陶芸体験をしてきました!先生は江戸時代から続く...
-
0
2025.5.18
-
0
2025.3.23