葛尾村エリアの観光スポット 磯前神社 取材ページ|葛尾村の観光
TOP
サイト内検索
ライブニュース
地域ニュース
イベント
求人
クーポン
クチコミ
ネットチラシ
特集
ショッピング
街パシャ
不動産専門
お気に入り
カート
メルマガ
シェア
ぐるっと郡山
TOP
宿泊・観光
磯前神社 取材ページ|葛尾村の観光
葛尾村の文化遺産を巡る
磯前神社 取材ページ|葛尾村の観光
お気に入り
お気に入り
HOME
アクセス
HOME
アクセス
TEL:0240-29-2008
公式サイト
【村指定有形文化財】
1522年(大永2年)に勧請。従前は薬師如来の祭祀でしたが「大国主命・言代主命」を祀ります。1869年(明治2年)神社法の改正により「磯前神社」となったため、屋根には宝珠、欄間の彫刻には狛犬がみられます。内部には1864年(文久3年)、1882年(明治15年)などと明記された彩色奉納絵馬が残ります。
ドハマりポイント
ドハマりポイントは、葛尾村の文化遺産!
国や県の指定を受けた以外の文化財で、葛尾村にとって重要なものを分類し、葛尾村教育委員会が指定しています。
磯前神社の社殿は、葛尾村の有形文化財(建築物)として指定されています。
磯前神社の高御座の夫婦大杉は、葛尾村の天然記念物として指定されています。
磯前神社には、二代目当主重供を始めとする代々の当主の墓石群があります。薬師観音大臣墓石群は、葛尾村の史跡として指定されています。
■新型コロナウイルス感染拡大予防対策
・屋外の為、利用定員制限はしておりませんが、十分な人と人との間隔(1m)を設けてご利用ください。
・ゴミは持ち帰ること。
INFO
インフォメーション
名称
磯前神社 取材ページ|葛尾村の観光
(イソザキジンジャ)
電話
0240-29-2008
住所
〒979-1601 福島県双葉郡葛尾村葛尾関場100
アクセス
連絡先
葛尾村公民館
公式URL
https://www.katsurao.org/
TEL:0240-29-2008
公式サイト
施設紹介者
文化財を巡り、時代の流れと文化、そして先人が残した思いに触れてみてはいかがでしょうか。
シェアする
シェアする