ホップガーデンブルワリーのあるグリーンパーク都路は、自然豊かな阿武隈高原の中央に位置し、広大な敷地には、田村市が管理するアウトドアを楽しむスポットがたくさん!
施設には、オートキャンプ場・ディスクゴルフ・やすらぎ公園・スポーツ広場・農園・展望台・水辺広場・花々ふれあい広場・ドローンポートがあります。
「ホップガーデンブルワリー」は、東日本大震災の影響で一時避難地区となり、ほぼ休眠状態となってしまっていた福島県田村市の公共施設「グリーンパーク都路」内の建物を一部改修し、開設されました。コンセプトは、「緑とホップの風が感じられるブルワリー」です。
ドハマりポイント
ドハマりポイントは、何といってもホップ!
ここで採れたホップをふんだんに使用した高品質なビールを常時7種類程度提供しています。
そして、ホップジャパン代表の本間さんが創る、ビールを中心とした地域経済が循環する未来。
実際に作ったホップでビールを造り、そのビールを楽しみ、喜びを感じる。また、そのビールを造ったカスなどを畑に戻したり、牧場でエサにしたり、通常はお金を出して廃棄物として処理するようなものが、栄養価の高い肥料やエサになって無駄がない。なんでも簡単に手に入り、なんでも簡単に捨てられるものには背景が見えない。プロセスが見えることにより、生産者の思いが見えれば、大事にしたいと思える。環境をよくしたいという思いがあれば、社会全体が良くなるという想いでやっているそうです。
ブルワリーに併設されているタップルームでは、ブルワリーを眺めながらホップジャパンのクラフトビールが楽しめます。
■新型コロナウイルス感染拡大予防対策
施設の取り組み
・アルコール消毒液の設置
・従業員のマスク常時着用
・施設内の定期的な換気
・従業員の健康管理(出勤前の体温測定の実施)
・施設内の消毒清掃
・会計時の接触防止
お客様へのお願い
・キャンプサイト外でのマスクの着用
・アルコール消毒
・一定距離の確保
・緊急時の連絡
INFOインフォメーション
名称 |
グリーンパーク都路 取材ページ|田村市の観光 (グリーンパークミヤコジ)
|
電話 |
0247-61-5330
|
FAX |
0247-61-5331 |
住所 |
〒963-4702 福島県田村市都路町岩井沢北向185−1 アクセス
|
料金 |
<サイト料金> ▼オートキャンプサイト ・4,500円(1区画1泊) ※車乗り入れ1台のみ可 ※1区画6名迄
<ショップ> 調味料、菓子類、アイス、アメニティ等、キャンプに必要な燃料もご用意しております。 薪(広葉樹700円 針葉樹700円) |
営業期間 |
シーズン営業 4月1日~12月19日 |
営業時間 |
▼ホップガーデンロッジ(管理棟) ≪営業時間≫ 9:00~17:00 ※ホップ風呂(浴室)はのぞく
▼サニタリーハウス ≪利用時間≫ 5:00~22:00 ※トイレはのぞく
▼オートキャンプサイト チェックイン 15:00~17:00 チェックアウト ~10:00 |
定休日 |
期間中水曜 |
公式URL |
https://hopjapan.com/
|