ブログ

2025.03.23

思う事。

皆様こんばんは!



ちょこちょこブログに書いていますがしんごコーチとドライブしながら色々な話をよくしています。

1日おきや2日おきとかに。。ありがたいです。。笑


そこで出た話を出来たらなと。

取り留めのない話や順序がおかしくなってそうですがそこはご了承を。笑


皆様は例えば6年前何をしてましたか?

私だったら上京して1年、まだ柏に住んでいた頃でした。


そして今は何していますか?何か変化はありましたか?何か超えてきましたか?

私は本当に色々な経験をさせて貰ったと思っていますし、窮地の場面もありましたし、そこを超えてきた経験もありますし、色々な人に助けられてもきました。

今6年前より遥かに人間的にもやってる事も成長したなと言えます。

満足してる訳ではなくね。


皆様はどうでしたか?


よく見るのが《現状維持》変わってない人です。

これ、普通に考えてめちゃくちゃ怖くないですか?

中学入学から高校卒業まで何もしてない計算ですよ!?

そして6年前言ってた様なことを今も言い続けてます。


楽して稼ぎてえ
お金があったらやりたいです
今は時間が無くて
リスクが怖い
俺には、私には無理だ
携帯いじいじで稼ぎてえ



6年間これってやばくない?笑


6年間何もしない事のリスクがどれだけの事か、、、

結局の所、好きじゃない、変なプライドある、失敗したら怖い、笑われるのが怖い、それに尽きるんだなと。


やり出しちゃえば本当になんてこと無いですし好きな事なら無限でしょ?


大体何かをやるにあたって周りの凡人共は否定的なことしか言わないに決まってる。

そこに耳を貸した瞬間に終わり。

大体何に対しても出来るベースややるベースで話を進めますし、最大限のリスクヘッジやブランディング、仕入先、表裏一体ですよ。


やってみないと分からない事なんていくらでもあるしね。

基本感情で出来ないベースで話す人はどうしようも無いです。笑

理論的に見てどう考えてもリスクがデカすぎる、甘すぎるで辞めた方が良いと言う人とは別でね?


お前は経験してたり人に助けて貰ったり、人に恵まれてるからそんなことが言えんだろ!と突っ込まれそうですが。。


俺は人がついてくる程めちゃくちゃ考えてやり続けてきたし、それこそ皆イチャコラしてる中、中高の青春なんてもんは無かったし、上京してからも金がキツい中ボクシングに時間を使う為にガンガンバイト減らしましたし。



それで人に恵まれただ?人に助けられてんじゃねえかだ?

自分がまるで恵まれてないと思ってる?

じゃあ熱量で他人を虜にする程やったんか?もうどうしようもねえ程やったんか?


以前はいて当たり前と思っていて不義理や切れていった方もいます。


今はこんなに周りにいてくれる事、全てのことに本当に有難みを持っています。そしてできる限り伝えたり行動に移したり。



これって順番が逆だと思っててね?

色々な人が近くにいたり出来る準備が整ったらやる、そんなんではいつまで経っても動けないわけでね?


好きな事を圧倒的熱量でやるから人がついてきたりひょんな事から将来に繋がるような出会いがあったりする訳ですよ。

そしてこの感謝を行動ですると良い流れがまた来るんです。科学的根拠は全くないけど自分で実感出来るほどに。

スピルチュアルとかでは無くこればっかりはやらないと分からない事。



6年も経って現状維持、同じようなこと言ってる奴と関わる必要なんで全くないんだなと。

というかあまりのスピード感の違いにやっていけません。笑


後はしんごコーチや他の人に言う事によって自分に退路を断つというかなんというか。


先週俺が言っていた事を来週聞いてみてまだやってなかったら一発でこいつは遅いヤツなんだなと思われるでしょ?


後は何よりこいつ口だけかよダセーなと思われるでしょ?笑


頭が良ければ良い程何も言わずに境界線を引きますからね。

そんな奴に思われたくないし、俺様はそんなやわな奴じゃないぜ?笑

と自分でケツ引っぱたいてる感じです。笑

好きな事なので言わなくても全然やるんでしょうがよりやる為にです。


こういう事を聞いた方もやる方も俺もやらなきゃな、刺激になるな、と感じる訳で。


私はそういう関係性じゃないと絶対的に無理なんだなと改めて感じました。


こんな名言があります。

《無能な者ほど他人に干渉したがる。自らの存在を認めさせようと。》


まじでこれでね?


実際こっちだってそれ相応の目標や向かってくものが無い人に考えを押し付けたり強制してる訳では無いんですよ。

そこは考えが交わる事が無いからね。

ただあちら側はとにかく主張してくる訳で。

皆と合わせなよ〜とか、基本無理スタンスであったりね。


これから世界を目指すぞ!とかって時にではまずジョギングからとか言わないでしょ?

世界を目指すならそれ相応のものをやらないと行けないし考えに考え抜いて行動も質も量もやらないといけません。



俺はその考えだからお前も同じようにやれ!と一般の会員さんに言わないでしょ?

だって目指してる所が違うんだからとしか言いようがありません。

他に置き換えたらありえん事を平気で押し付けてくる訳です。


今皆と楽しい事、好きな事を凄まじいスピード感でやったり、偶然とは思えない程良い事がバンバン決まったりしてる中それってむず痒くなると言うかまだそこなの、、という気持ちというかね。


なれない、出来ない、売れない、

こんなもん皆そうだろと思ってて、俺だって特別に資格を持ってることも無ければ英語なんてその辺の小学生より分かりません。

ただ、なれるまでやれば良いだけだし、出来るまでやれば良いだけ、売れるまでやれば良いだけ。


ただやればいいんじゃなくとんでもなく試行錯誤をしてね。

好きな事をやるって全部楽しいと感じていて、自分の好きなものをイメージする、それを形にする為には?消費者に伝えるには?ボンボンアイデアが出てきます。

そこから波に乗るまでが大変だったりして?


アホはその波に乗った所だけ見て楽して稼げてるいいなと思う訳です。

そこまでに至る時間、考え、お金を全く考慮せずにね。笑



本当に今やってる事全部が好きで仕方なくて楽しくて仕方ありません。





・・・・何の話をしたかったのか忘れてしまいました。笑
とりあえずここ最近の思う事?でした。笑

COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してぐるっと郡山は一切の責任を負いません