イベント
全国180事業所ある個別1対1の療育を提供している『クラ・ゼミ』が郡山市に2月オープンをします。 そこで郡山市内、市内近郊の子育てに関して困り感を感じている方に向けて相談会&体験会を開催します。 お話・相談のみの参加でも構いません。 まずは、気軽にお話をしにきてください。 日時 2月毎週、水、木、土曜日 10時~11時 15時~16時 定員 体験 2名 相談 3名(随時変更有) 場所 こどもサポート教室『クラ・ゼミ』郡山昭和校 郡山市昭和2丁目6-16 TEL/FAX 024-973-6606 kirari.showa@kurazemi.co.jp 申し込み 電話・FAX・下記のURLから https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdABrPE5qSPIv-ONuL60M17Qc11PIoKA5y7YVYnOjNrqoiyqw/viewform
郡山市の岩瀬書店富久山店で、毎週日曜日にイベントを行います‼ 7日(日) 「理論社 王さまシリーズ」王さまとひらがなであそぼう 6人の王さまがお店のなかにかくれているよ!いっしょにかくれているひらがなを見つけて、言葉を完成させよう!プレゼントがもらえるよ! 14日(日) 「学研 幼児ワーク」おけいこラリー お店のなかをたんけんしながら5つの問題パネルをさがしてね!ぜんぶ答えられたごほうびシールをプレゼント! 21日(日) 「朝日新聞出版 サバイバルシリーズ」サバイバルクイズ大会 大人気科学漫画「サバイバル」のクイズ大会を開催します!クイズに答えてサバイバルグッズをもらっちゃおう! 28日(日) 「金の星社 アヒル隊長をさがせ!」アヒル隊長をさがせ! アヒル隊長がお店のなかにかくれたよ!みんな見つけてキーワードを完成させよう!プレゼントがもらえるよ!
【出演団体】 高倉の人形浄瑠璃(日和田町) 豊景神社の太々神楽(富久山町) 岩代國郡山うねめ太鼓(片平町) 柳橋の歌舞伎(中田町) 【入場整理券申込方法】 関連サイトのURLよりご確認ください。 【申込締切】 2021年2月5日(金) 応募多数の場合は抽選となります。 当選された方には2月12日(金)までにご連絡いたします。
19世紀末にアール・ヌーヴォーの旗手として活躍したアルフォンス・ミュシャ。ミュシャの代表的なグラフィック作品と共に、近代日本の文芸や1960—70年代のカウンター・カルチャー、現代のマンガなどへの影響を紹介します。 【観覧料】 一般:1500(1200)円 高大学生・65歳以上:900(720)円 ( )内は20名以上の団体料金 中学生以下、障がい者手帳をお持ちの方は無料 【休館日】 毎週月曜日 (1月11日(月曜日・祝)は開館、1月12日(火曜日)休館)
イルミネーションの灯りは、皆様とペットを繋ぐ優しさと温もりに感じられます。 春は笹原川の千本桜・夏は蓮の花とお花畑・秋は黄金色の稲穂の絨毯・そして冬はイルミネーションで霊園内を彩ります。 お墓参りの皆様以外でも、どなたでもご自由にご覧いただけます。